Instagram更新しました【住宅用火災警報器は10年で交換推奨です】
ご自宅の火災警報器、設置したまま放置して
いませんか!?
住宅用火災警報器は設置から10年で電池が切れ、使えな
くなってしまいます。
10年経過すると内部の電子部品も寿命を迎え、
正常に作動しない可能性があるため
本体ごとの交換を推奨しています🙏
家の各所に設置した警報器をひとつずつ交換するのはけ
っこう面倒…😫
ですがミスタービルドパティオでは機器の購入から設置
、交換すべておまかせでできます✨
なお、設置は平成23年より全国で義務化となっています
ので
うちにはついてないぞ??という方はお早めにご相談く
ださい。
正直なあなたをミスタービルドパティオは怒りません😉
ご相談、ご依頼はお電話、LINE、またはHPからお願いし
ます。